勝間塾2017年5月度月例会 時間管理術 受講録
こんばんは。女性の在りたい姿を応援する、エバーガールの有紀子です。
先週、20日(土)は初めて大阪で開催された、勝間塾の月例会でした。
昨年度、後オフ会幹事をやり関西からの塾生の方々をたくさんお迎えした私として、お礼と観光を兼ねて行ってきました。
※月例会は、全国どこでも、海外でも塾生であればLIVE配信や動画配信で視聴できます。ですので必ずしも会場に行く必要はありません。
とはいえ、生勝間さんに会って聞くと、よりビシバシ伝わる気がします。
西日本の塾生の方にとっては待望の大阪開催でした。初めて塾長に会われる方も多かったと思います。良かったですね!
北海道や九州、東北、北陸、四国からも集まり23都道府県の方が後オフ会にも参加されましたね。
早めに並んだので、2番目に席を取ることができました。責任をもって質問もさせて頂きました。
会場はこんな感じです。
内容は、みんなの悩みの種の
時間管理
です。
向学心・向上心がいっぱいの塾生たち。あれもやりたい、これもやらなきゃとアワワとしています。
事前に「時間管理で悩んでいること」というタイトルでワークをして、勝間コミュニティに提出して臨みます。
大体の方が、
・時間がない
・やること、やらないことを決めるべき
・睡眠時間が足りない
という悩みを持っていました。
ここに対して、勝間さんは、
・余暇の時間を作るのはとってもいいこと。やらなきゃいけないことややるべきことをまとめて時間を取ろうとするからできないのであって、分散化すればいい。
・日中のパフォーマンスを上げるために睡眠時間を最優先に取得すべき。
・100歳時代なのだから長期的にみて意味のあること(第二領域)に少しずつ投資すべき
・ながら家事、ながら運動、IT機器の活用 などの仕組みづくりをすべき
などと答えてくださりました。
たとえば、
・いろんなことをやってみるのも大事
・労働時間を短くして収入を上げる努力が大事(スキルアップ)
・少しずつの改善を諦めない(0.2%の改善は長期的に見ると大規模な改善につながる)
・面倒がって目の前の状況を改善する努力を厭うな
・ルーティーンに仕組みを持ち込む(片付けなど)
というお話も。
他にも、1日は24時間であるから、まとめてやるのではなくって、その中の隙間時間で少しずつ「雑草を取っていこう(問題解決をしていこう)」という提案など
が出ました。
睡眠に関しては、以前サポートメールのブックレビューでも出たこの本の考え方が紹介されました。
リチャードワイズマン博士 「よく眠るための科学が教える10の秘密」
次回6月度月例会「戦略マーケティング」の課題図書はこちら。
私からは、「勝間さんはどんどん家電などを試されていますが、試してみてダメだったIT機器や家電はどうされているのですか?」と聞きました。
回答は、
直ぐに、捨てる・あげる・業者さんに処分してもらう♪ でした。
次回は東京開催です。楽しみです!
大阪の想い出写真をアップしますね。
ICOCA
ちょうどPASMOを忘れたため、買いました。色がパスもよりも好きですー。
道頓堀とんぼりクルーズ
新世界
通天閣からの景色
通天閣でやっていた、新世界100周年キン肉マンプロジェクトとキティちゃんネックレスのお土産
天王寺とあべのハルカス展望台
あべのハルカスからの景色
あべのハルカスからの夜景
タクシーの運転手さんお勧めの、天王寺の山ちゃんのたこ焼きは食べられませんでしたが、道頓堀でたこ焼きを、新世界で串カツを食べることができました。美味しかったです。串カツはちょっと重たかったかな。軽いという品がいいお店に入ったのですが。新世界のワールドは、凄く独特でしたね!
THE 古き良き大阪 という感じでしょうか。
天王寺、てんしばのレストランから見上げたあべのハルカス
後オフ会 85名の参加で大規模でした!
前オフ会 くるみ亭での語らい
後オフ会 うめだスカイビルでの空中公園さんぽ
翌日は、京都観光して帰りました。その写真は別の記事でアップします。
学習もできて、お友達にも会えて、観光もできて大満足の大阪月例会でした。
東京ではこちらがおもてなししますね~!
行動宣言
しかし改めてテキストを見返すと・・・めちゃめちゃ大事なことがたくさん書いてありますね。
当日はフワフワしていてちょっと聞き流してしまったことも。しっかり復習して毎日に落とし込みたいと思います。
まずは睡眠1st!ながら家事、ロジカル家事です。
そして浮いた時間で将来の自分への投資と遊びを楽しみます!