大洗アクアワールド 東日本大震災の日 日帰りトリップ

こんにちは。女性の在りたい姿を応援する、エバーガールの有紀子です。

先週の土曜日に弾丸で、茨城県大洗市のアクアワールドに行ってきました。

これは、1週間ぐらい前に、「私が『あー、子供たちとどこかまた行きたいな』」とFacebookでつぶやいたのを、茨城県在住のゆびさんが拾ってくださり、「茨城においでよ!」と言ってくれたのがきっかけだったのです。

「茨城日帰りで行けるからいいね!海も見えるし!」と即決しました。

2年位前に福島のハワイアンズに行った時に、大洗にも寄りたかったことを思い出したんです。

それからゆびさんがサクサクとコースを決めてくれて、私のほうは何もプランニングしないまま伺うだけとなりました。

金曜夜がブログ塾4期生の卒業イベントで、その次の日の土曜日、土曜日、という頭だけだったのですが、その日は実は3月11日でした。

大洗も東日本大震災の被災地だったのですね。津波の被害があったのよ、と教えてくれました。学校でも3.11の話などを聞いて少しずつ知識が出てきた子供たち。車中で津波というものは、とか避難や備えの大切さについても話すことができました。

子供を二人を連れての旅は、私もあっちこっちに気を払うので集中力が途切れ、まずは

・あんぜん(迷子にならない、なっても大丈夫、車がいない、人が少ない)

・都会では味わえない解放感を味わう

ことを大切にしています。

大洗は、春や夏は海水浴や公園で遊ぶ方々で結構混むようなのですが、3連休の前立ったので空いているだろう、ということも決める勢いとなりました。

予想通り道路は全く混んでいなかったです。

この水族館は4階建てで広くて大きくて、「サメ・マンボウ」の展示が日本一だそうですよ。

マンボウをとても見たかったので観れてよかったです。サメも多くいて、大迫力でした。

個体の傷などの特徴で、「1番」とか名前が付けられているんですって。それを見ると一匹一匹にドラマを感じました。

7歳と5歳の私の子供たちは、館内でスタンプラリーを発見、早速夢中になって回っていました。

順路を回っていくとスタンプが取れる仕組みなのに焦って回ること回ること・・子供ってそういうゲーム性があるのが好きなんですね。

お昼を食べて、ちょうど14時からのイルカとアザラシのショーにも間に合いました。

13時半開場だったのですが、その時間に行ってもすでに多くの方が並んでいて、前列の水がかかる席を選びました。

300円で買った可愛いレジャーシートでお水よけをします。こんなに高く飛ぶイルカを見るのは初めてでした。

外は海風がまだ冷たかったですが、この空間は寒さを感じることはありませんでした。800席が10分前には満席になり、立ち見の方もいらっしゃいました。

スタンプラリーも終えて一休み。

15時半くらいまでいたでしょうか。午前中から来ていた方が多かったのかどんどん空いていきました。

小学生未満のお子さんは遊べるこういうコーナーもありました。1日中遊ぶことができますね☆

 

私たちはアウトレットに移動して、茨城が誇る!?

 

サザコーヒー

 

に行きました。こちらも土曜日の午後なのに空席も多く、ゆっくりと会話を楽しむことができました。

子供たちも仲良くなって、大人たちが話している間に近くの噴水の周りで遊んでいました。

(運転に備えてカフェラテとホットコーヒーと二杯チャージしました、おかげで運転頑張ることができました(*^-^*))

時間は戻り、ランチはこちらの

浜乃納屋

https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8000063/

さんに行きました。

夏の間は海の家として大人気なんだろうな~。この日も11時半の開店直後に行ったから直ぐにお座敷には入れましたが、あっという間に満席になりました。オーシャンビューがとても良かったです。ちょっと観光客向けな感じの割高感はあったかな?海の家は場所代ですね!

かき揚げがとても大きかったです!

子供たちもすぐに打ち解けました。お座敷の力ってすごいです。

大洗はいい意味で田舎なので、ゆっくり渋滞も、人のことも気にすることもなく1日を過ごすことができました。

もう2か所くらい回るなら、1泊した方が良いでしょうが、とりあえず子供たちに

「茨城の海を見せるのと、大きな水族館でお友達と遊ばせたい!」

という目的を達成するには日帰りでもちょうど良かったです。

 

およそ都内の自宅から片道150~160km。往復休み休みで5時間ほどのドライブでした。

サービスエリアに寄りながら帰り道、運転しながら感じたのは、

運転中だからこそ、子供たちの言葉に耳を傾けることができたことが良かったということです。

毎日お仕事や子供たちも習い事や宿題、観たいテレビなどそれぞれがバラバラに活動をしている中で、密にお話をすることができるのはこういう機会なんだなぁ、と。

ゆびさん、息抜きに誘ってくださってありがとうございました。

 

子供たちの成長もあっという間。

この春休みは、山形からお友達が泊りに来たり、キッザニアに行ったり小旅行をしたりします。

限られた中で、思い出に残る時間をもっと作っていきたいと思います。

私は色々な土地に行きたいタイプなので、日帰りで行ける首都圏のスポットはいいですね!茨城県も水戸や他の地域にもまだいろいろ観光や自然のスポットがありそうでまた行ってみたいです。

 

今度は以前行った、埼玉県のグリコの工場「グリコピア」について書きたいと思います。

 

そうそう、そんな誘ってくれたブログ塾4期生のゆびさんのブログはこちらです。とても面白いのでぜひご覧くださいね。

 

国際結婚&週末婚ワーママの育児日記
http://ameblo.jp/uniracine/

 

そして、私の2011年3月11日のブログはこちらです。
http://yukky-linda.blog.so-net.ne.jp/2011-03-11-1

次へ、で震災後の計画停電や3/14〜京都疎開、下の子心拍確認についても綴っている(1週間前はシンガポールだったし…)のがご覧いただけます。

だんだん後半は京都観光の話になっています。あの時どんなことが東京で起こって、どんな選択をしたのかを記録しています。

ブログに残すと、想い出が色褪せなくていいし子供たちももうすぐ遡って読むようになるんだろうな、と思います。こちらは育児ネタや出張、旅行、スポーツネタ、アレルギーの育児などで900記事程書いています。

ちょっとその時は照れるのでこっそり読んでほしいですね(笑

これからも思い出も綴っていきますね。