学校給食試食会に参加してきました
こんばんは。女性の在りたい姿を応援するエバーガールの有紀子です。
先日、娘の通う小学校での「学校給食試食会」に参加してきました。
うちの小学校では、PTAの文化部が主催で、管理栄養士の先生の解説をもとに、1年生など下級生の方の保護者を優先に、試食会をしてくださります。
3年生のお母さんはランチルームの定員に入れなかったみたいです。私は広報の役得か、2年生の保護者ですが入れました。
去年行き損ねたので嬉しかったです。
この日のメニュー
ミルクパン、イカのケチャップ和え、野菜スープ、こふきいもだそうです。
結構給食にジャガイモが使われています。
それから、高学年のエネルギー量に合わせているということで、ミルクパンの大きさに驚きました。
飽きがこない美味しさでした。牛乳は今は瓶じゃないのですね。
かなりお腹が満足しました。大人としては、パンとスープの量が逆でもいいくらい。
献立のカロリーは、低学年、中学年、高学年で違うんだそうです。
その分、パンの大きさで調整しているみたいです。
だしなど、天然の素材を使われていて、薄味で有難いです。
ケチャップ和えにするなど、子供が食べやすく、カラフルな見た目にされているのも工夫ですね。
他にも、季節行事を取り入れたお献立を作ってくださっています。
こちらが一週間の献立ボード
下駄箱入ってすぐのところに張り出しているので、朝、登校の際、下校の際に必ず目に付く位置!
この赤・黄色・緑の栄養成分の知識も、「食育」で力をいれているところだそうです。
息子が通う幼稚園でも、この赤・黄いろ・緑もう始まっています。
晩御飯の時は、2人で「今日は緑がないなぁ~」(嫌いだからいれてないだけじゃん!)なんてお話をしています。
娘は、小学校に上がって家庭でも食べる料理のバリエーションが増えました。
結構大人っぽいお献立ですよね。
参考になりました。
私は、今日からこちらも導入。色々な食材を給食みたいに試してみます!