ビワイチ(琵琶湖一周ロングライド)2018 当日朝~第2エイドまで~
こんにちは。女性の在りたい姿を応援する、エバーガールの有紀子です。
先日の琵琶湖ロングライド2018の当日朝から第2エイド(66.9kmくらい)までのレポートです。
スタート地点
ロングライド(148km)の距離の参加者、約1,300人は、彦根ビューホテル前に、6:20、6:40、7:00と三段階でスタート順が決まっていました。
私たちは、6:40の回。当日朝は、気温が0℃。0℃って!冷蔵庫より寒いです。
ホテルを6時に出て、6:15くらいに到着。寒いです。装備はウルトラライトダウン・ヒートテック・貼るホッカイロ前後・防寒シューズカバー・長袖の手袋・ネックゥオーマー・CWXなどなど。
ホテルを出る頃に夜が明けて、スタートのときにはライトは要りません。
ホテルから会場へは15分ほど自転車に乗ります。私たちは念のため20分ほど前に集まりましたが、ゼッケンも前の日にもらっていますし、ギリギリでも大丈夫。
ここで、競技場の説明が20分ほど。6:40は集合時間で、実際のスタートは7:00でした。
ホッカイロを設置してもヒートテックを着ていても、気温は0℃です。
どんどん冷えていきます・・・早く出発させて~という気分でした。
手信号の説明や、琵琶湖ロングライドならではの行動の走り方などを伺います。
それから、初心者の方もいるので、ベテランさんは初心者さんをサポートしてくださいね、という話などもありました。
私は白のフワフワネックウォーマーを身につけていて、MCの方にいじってもらいました。(スポーツ用のネックウォーマーが見つからなかった!)
最初は、先導するイエローのウェアを着た方に着いていきます。それから何十人かの集団ごとのウェーブスタートです。
私は先導さんのすぐ後ろに着きました。
信号機できちんと止まるように誘導してくれます。
少しずつおしゃべりをしながら進みました。
車も通る公道の側道を一列になって進むのです。
まだ0℃。霜柱を信号待ちの時にパチリ。
10kmほどでだんだん山道っぽくなってきて、少しずつ抜かしたりもできるようになり、縦一列がばらけ始めました。
ここで、先導さんが、ペースを22kmくらいから26~30kmくらいにあげました。
私もついて、先発の遅い人たちを抜きます。
30km/時は走れるけど、ちょっとアップペースかな、と思いました。
そうしているうちに1時間が経過し、右側に道の駅を発見。
トイレに寄ろうかなーと思ったけど、寄らなかったら、アップペースなのもあり、脂肪が燃焼し、尿意を感じてきました。
うーんトイレに行きたい!
ここ(30km地点くらい)で、先導の方に相談したら、
「この先に一つ目のトンネルがあり、その前に渋滞がある。時間がかかるから、ここで右に曲がってちょっと行ったところにコンビニがあるから、そこでトイレに行っておいた方がいい」とアドバイスを受けました。
そこで、渋滞に入ってすぐに1人右折。2~3kmほど先のセブンに行き、トイレを借りて、甘酒を買って飲みました。
地元のおじさんにも「今日は何?ビワイチ?僕も中学生の頃、琵琶湖一周したなーママチャリで。頑張ってね!」なんて声をかけられます。
列に戻ると、まだ渋滞。
こんな感じで、一度に数人しか通れません。でもこの誘導の方が一番前に入れてくれました。
ラッキー。タイムロスはほとんどなかったのでは。
トンネルの中は、歩道を走ります。
ライトをつけていたので見えます。道はちょっと悪くガタガタ。
なるほど、誰かがつまずいたりしても大丈夫なように調整しているんですね。
第一エイド あぢかまの里(39kmほど)
トンネルを抜けて、しばらくすると第一エイドです。
ここで、おにぎり・コロッケ・天かす入りのお味噌汁が支給されます。
ヘルメットに通過のサインのシールを貼ってもらうことも忘れてはいけません。
男子トイレは混んでいたそうです。ロングライドは男性参加者が多いから、待つみたい。
おにぎりの味は3種類くらい。ゆかりを選びました。しかし、え?1個?という感じでした。
ここで3人が合流しました。
まだお腹が空いていて、これから先走るのに心もとなかったので、開いていたパン屋さんでゴパンのイチゴサンドを買いました。
とっても美味しかったですよ☆
普段はあまり食べないメニューをパクパク食べられたのは、身体が欲していたんでしょうね。
第二エイド 滋賀こどもの国(約69km地点)
その先湖北部分を通過します。
ここからが楽しいコースだそう。視界が開けます。車通りも少なく、日も登ってきました。
わあ、これが琵琶湖一周の醍醐味なのね、というコースです。
雪山をバックに写真を撮ったり楽しみました。走りやすかったです。
そして、第二エイド、こどもの国です。大人だらけです(笑)
ここでは、カロリーメイトと胡麻団子、温かいお茶、杏仁豆腐が支給されました。
私はホットコーヒーもチャージします。
去年とはメニューが違うそうです。
軽くストレッチして、また出発。
お友達と写真を撮る余裕もまだあります。
もうすぐ半分。約70kmを超えました。
時間は正午前。余裕かな、と先が見えていました。
続く。