勝間塾2017年8月月例会 言葉の力 受講録 〜そしてkindle本を書いてみる ・KDPに登録〜

こんにちは。女性の在りたい姿を応援する、エバーガールの有紀子です。

 

8月19日、土曜日は勝間塾の月例会でした。テーマは、

『言葉の力』~あなたの言いたいことは大体伝わらない~ でした。

 

今回は、一番前の席で受講しました。臨場感溢れて良かったです。

実は、この会を受講する前にkindle本を書こうと考えていたのです。ですので前のめりで拝聴しました。

なぜなら、春から60名ほどの方にご参加いただいたメルカリ講座の成果がとても良く、その後のFacebookグループでも活発な議論や事例の交換がなされており。

この知識を踏まえて、皆さんにもっと講座をやりたいと思いつつも、時間合わせなどに苦労を感じていたからです。

講座の内容や、よくある質問や躓きポイントをkindle本にしてしまえば、いいのかも。
ブログと同じように寝ているときも起きているときも読み手が好きな時に読むことができるというメリットがあるのではないか。

ブログにもメルカリのことは書いていますが、記事が複数になるので読者の方も重要な部分が見にくい状態です。
2時間の講座の内容を全て書けるわけでもありません。1冊の本の方がより伝わりやすそうです。収入になったらもちろん嬉しいです。
またAmazonに載ることで当然多くの方の目に触れます。影響の輪が広がる喜びがあります。

 

塾長も月例会内でおっしゃられていましたが、1人で複数の方に対してイベントを開催したとしてもその伝達力には限りがあります。
文章力を付けて、分かりやすく本にして講座の内容を再現できたら多くの方に内容を知って活用して頂く可能性があると考えました。

 

この月例会でも色々な例を学びました。内容は、

 

■語彙が難し過ぎてもいけない

■簡単すぎてもつまらない言葉選びのセンス、語彙の増やし方

■文章の長さ

■読みやすい行間

■読み手のシチュエーションを考え、TPOを意識する

■写真に頼り過ぎて、言葉選びをさぼっていないかい?

■書籍として面白いのはやはり文章の面白さですよ。

■言葉足らずで読み手に負荷をかけていないかい?

■村上春樹だって思っていること全てを読者に伝えられているわけではない。

■どのようにしたら伝わりやすいのか。

 

などなどです。

 

その後のサポートメールでも学び続けました。

せっかくなので、いざ、実践してみます。

今回はメルカリに関する本を書いてみます。

メルカリという市場は永続的なものではありませんし、ルールも常時変わっていきます。

ただ、本を書き上げ、発行した、(そして市場のフィードバックをもらう)という経験は自分の力になるのではないかと考えており、大変だとは思いますが楽しみです。

※市場のフィードバック
ニーズ/わかりやすさ/文章力/伝達力/価格設定 など

 

■伝えたいこと(序章:仮)

 

私自身もそうでしたが、自分の不用品を人に売るなんて、フリマ以外考えたことがありませんでした。モノというのは捨てるかとっておくかの選択肢しかありませんでした。
しかも処分にはすでに投資した費用が思い浮かび、使わなくてもなんだか勿体くて捨てられないと考えてしまう。本当はその場所にもっとイマ、必要なものが入ってくるべきなのに。そんなふうに悩んでいる方にお読みいただきたいです。メルカリを通じて、心と場所のスペースを開けたくありませんか?

出品すればどの商品も売れるわけではありません。そこには、魅せ方、伝え方、信頼の築き方などにポイントがあります。
出品する、顧客対応をする、発送する、などの取引から学ぶことも多くあります。また、中には一定数、悪い業者も紛れています。どうしたら適切な価格で安全な取引を実行できるかを学ぶことは、実際の商売にもつながるところです。

本書ではそういったことを一つ一つお伝えしていきます。

という感じで。出だしを書いていこうかと。
講座を受講された方のように、本を読まれた方が自信をもって一歩踏み出せ、すぐに利益を上げられるような本とするべく、頑張りますね。

そのため秋はブログ塾は少しお休みさせて頂きます。

 

目標は、10月末の発刊です。

ワードで書いていきます♪

 

今日はKDP(kindle direct publishing)のアカウントも取得しました。

 

Amazonのホーム画面の下部に、KDPへのリンクがありましたので、スムーズに見つけることができました。

そこから基礎的な住所や銀行口座の登録などを行い、次に進みます。

その後には米国の税に関する手続きなどがあり、やや分かりにくかったですが、事前にkindleで発刊に関する本を読んでいたのでスムーズに行うことができました。

 

 

こちらの本です。

 

最初の方はちょっと今となっては要らなくなってしまった手続きのことなどが書いてあってまどろっこしかったですが、後半に行くにつれて実務的になり、助かる本です。
おそらく出版までずっと片手に置くと思います。

私もこのようにユーモラスで伝わりやすい本を書きたいです。

 

今考えている本は、メルカリ講座の内容と、あと2つです。ブログのこと、個人事業主の起業のことなどを書いていきたいと考えています。

進みましたらまたご報告しますね。

kindle本は、表紙も校正もすべて自分の責任なので・・しっかり気を使って2ヶ月弱時間をかけたいと思っています。

 

今月9月20日(水)の月例会テーマは、『アンガーマネージメント』

こちらも楽しみです。