ビワイチ(琵琶湖一周ロングライド)2018 前日入りの様子 ~大会受付&近江牛オフ会&輪行移動には余裕をもって!~
こんばんは。女性の在りたい姿を応援する、エバーガールの有紀子です。
明日は息子の幼稚園の卒園式と謝恩会。いつまでも日曜日のビワイチに浸っているわけにはいきません!(笑)
写真のアップロードもほとんど終えたので、今日のうちにレポートを終わらせていきます。
まずは、前日入りの様子です。
荷物や輪行の状況についてはこちらをご覧ください。この記事をまとめながら、新幹線のチェックもしていたんですよね。
おおよそのスケジュールは決めていたものの、当日は、結局テキトーに一本遅れくらいの電車に乗りました。
それでもまあ、のぞみは多いから、いいだろうと思っていたんです。でも問題は、2つありました。
1.自転車がかさばり過ぎて、結構混んでいる電車や東京駅で、思ったよりも時間がかかった
(最後は東京駅の新幹線ホームで1分前に飛び乗るような状態。
どいてくれない階段を下りる男性にぶつけ「チッ」と言われた・・・おばあちゃんとかには超気をつけているので、許してください・・・)
2.今回の大会の主催地である彦根に向かう手前の米原に続く、こだまの本数が限られていること
ということです。なので、東京駅についてから自由席を買おうとしていた私。
のぞみの接続があって、ちょうどいい電車が、30分後、という感じになってしまっていました。
だったら、最初からこだまで行ってしまえー!という判断をしました。(多分到着時間が同じだったのです)
その代わり、チケットを買う時点でそのこだまは、あと5分後に出発とかでした。大荷物をもって、めちゃ走りました。
ほんと、最後にぶつかった人ごめんなさい!!これ以上遅れられなかったんです。
※大荷物のときは時間にはゆとりを持ちましょう。
こだまに乗って米原へ
新幹線では、自転車の人で混んでいるかなーと思いましたが、こだまが人気がないからか、空いていました!
そして、こだまって自由席が多いんですね。一番前が余裕でとれ、3列豪華に使えました。
こういう状態です。高価な自転車が手元にあるのは安心感があります。
スーツケースは、帰りは宅急便で送りました。
小田原、熱海なども通過します。臨みで早く行っても、結局名古屋で乗り換え、接続で到着時間が同じなら、こだまでいいじゃんって思いましたが、Facebookでみんなに驚かれました(笑)
私も、こだまは各駅停車だ位の認識だったのですが、こんなにのぞみの通過待ちのタイムロスが多いとは知りませんでした。
それから、駅弁の車内販売がないということを知り、お腹が空いたので、通過待ちの間に浜松でお弁当を買いました。
車中で売店に一番近い車両を調べ、ダッシュして買うのです(笑)桃鉄みたいで面白い体験でした。
そうして駅弁を食べてもまだ米原まで1時間くらいあり、ぐっすり寝ました。
米原から彦根はたったの7分!
こだまの停車駅である米原から彦根へは、たったの7分でした。これも私が東京からの大会参加を決めることができた決め手でした。
なかなかアクセスいいですよね。
ここでもこんな風にボックス席に自転車を置けました。
彦根の駅はこんな感じです。
駅に到着。自転車を組み立てます。
彦根駅で、大阪からのメンバーと合流しました。本当は1時間早くついて、彦根の駅の近くでお昼を食べようとしていたのですが、
9:50発くらいのこだまに乗り、彦根に着いたのは13:25でした。(待ち合わせは13:30にしていました)
ここで3人でロードバイク&クロスバイクを組み立てて、ホテルへ向かいます。
私がガラガラのスーツケースを持っていたため、乗って行けず手押しでごめんなさい。
滞在先は、徒歩7分の彦根ステーションホテルでした。おじさんスタッフさんがいい感じでした。
翌日は、受験生で大賑わいだったようです。
古めのホテルなので、ホテルの部屋の中にロードを入れてもいいとは言われましたが、エレベーターに対して1台を載せるのがギリギリでした。
会場へ前日受付に行く
ホテルから会場へは3~4kmでした。3人でバイクに乗って向かいます。
メンバーのKさんは今年が3回目。彦根会場も経験あり。地図も見ないで済み、助かります。もう一人のぐっちーは、昨年夏にクロスバイクを買った初心者さん。
途中で人生初の琵琶湖に遭遇し、さざ波たつ(風が強い)午後の道を走ります。
私はブロガーなので、名所を見つけて写真を撮りました。「えーもう撮るんっすか」
「だって、明日は多分撮る余裕ないし、今の光が一番きれいだと思うよ。写真を撮るにも、いい時間帯ってあるんだよ」なんて話をしながら。
会場にはひこにゃんもいました☆
ディズニーランドのキャラ以上に一緒に写るのが難しそうだったので、こっそり写ってみました。
事前に用意していた車検証など渡し、ゼッケンなどを受けとります。
これは海外旅行でいうパスポートみたいなもの。ないと出られないので、忘れなくてよかったです。
一応会場にもメカニカル屋さんがいたので、忘れた!など、いざという時はそこでチェックしてもらえばいいのかもしれません。
会場には、こんなにカラフルなビワイチTシャツがあって、テンションがかなり上がりました。
参加賞にダサイTシャツがついていなかったので、完走したら好きな色を買おうかなーとか思ってチェックしていました。
これがいきしなの彦根城。行った方からすると、階段とかが多くてなかなか前日には大変だったようですよ。
受付後は
関西で人気だというクラブハリエのパン屋さんが受付会場の彦根ビューホテルにの近くにあったので、寄ってみました。
http://clubharie.jp/joublie_le_temps/
2人はお昼を食べ損ねていたので、おやつと翌日の朝食用に、パンを買いました。
この日も10℃行かないくらいで寒かったので、2階のテラスで食べるのは諦めましたが、素敵な見晴らしでしたよ。夏とか良さそうです。パンも美味しかったです。
あーやっぱり写真が多くて、記事が長くなりますね。もう少しお付き合いを。
近江八幡で近江牛
いよいよ前日の締めくくり。Kさんが企画して、近江八幡の駅の近江牛のお店で、滋賀の勝間塾メンバーとのオフ会がありました。
毎年前夜に近江牛をいただくのが恒例になりつつあるそうです。
今年は私がリクエストをして、お野菜が多いメニューということで、すき焼きに。
お店はこちら。
・場所 「すいれん」
JR近江八幡駅徒歩3分
http://www.412903.com/index.html
関西風のあっさりとした割り下で、美味しかったです。
ワインを楽しむ方もいたし、私は大会前日なので、お水とご飯にしました。
滋賀県名物の赤こんにゃくも美味しかったですよー。
お野菜もたっぷりで、会話も3時間楽しみました。
そして、宿に戻って、翌朝は4:50にアラームをし、22時ごろ寝ました。
終わった!続きます♪
とりあえずの速報はこちら
50日くらい前に参加を決めたきっかけはこちら
予習編はこちら
今回使ったリーズナブルでオススメの輪行バッグはこちら
防寒対策に使ったカバーはこちら
これ、よかった!0℃でもしもやけになりませんでした。
わわ、これ、準備で買ったときは2,700円くらいでした(ちゃっちいのに高いなーと思っていました)
琵琶湖が終わった今、700円台になっている・・・。オフシーズンに買うとお得なんですねぇ。。ショック!
おまけにひこにゃんグッズ
ホテルの前 念のため自転車の鍵も持っていきましょう。