ビワイチ(琵琶湖一周ロングライド)初挑戦!予習 ~あと45日!対策とスケジュール目安メモ~ 2018.01.24 ビワイチ(琵琶湖一周ロングライド)に出る4名で、ZOOMを使ってオンラインで共有会を開催しました。超予習になった!!
ボルダリング初体験@水道橋スポドリ! 2018.01.22 東京ドームシティのスポドリ!でボルダリングをしてきました。なんとまあ、東京オリンピックから正式種目なのですね。これは流行るはず。早速情報収集です。
オンライン会議システム、ZOOMの有料版に申し込んでみた! 2018.01.18 約1年、オンライン会議システムZOOMの無料版を使い倒してきました!ついに不自由を感じて有料版、Proに移行することに。違いは?
BR56、57 敏感で、内向的っていうのも個性で強み☆『内向型を強みにする』&『ひといちばん敏感な子』 2018.01.17 世の中の約75%は外交的な人であり、約25%は内向的な人である。子どもの5人に1人は、繊細な特性を持っている。それぞれの個性の活かし方について具体的な説明のある良書を読みました。この気づきを、自分や周りのサポートに生かしていきます。
BR55、56 勝間和代さん&ちきりんさんyoutube対談 ~自分のアタマで考えよう&Chikirinの日記~ 2018.01.16 お二人の対談、ラジオの深夜放送のようにいつまでも聴いていて楽しい♪でした。『自分のアタマで考えよう』
BR54 “The Productivity Project”~世界一の生産性バカが1年間、命がけで試してわかった25のこと~が良かった 2018.01.15 様々なライフハック本の検証、その結果、そしていいところどり。そして読みやすい。Fotune誌ベスト・ビジネスブック・オブ・ザ・イヤーですね。
ジブン手帳と、革小物ギフトのオーダーメイド JOCCO ~そんなには使わないくせにやっぱり手帳カバーは気になる~ 2018.01.12 いまどき皆さん、紙の手帳をどれくらい活用されていますか?なかなかスケジュールがデータ化できず、結局紙の手帳をメインで使っている私です。手帳はジブン手帳。手帳あれこれ。
ブログ・SNS活用あれこれ どんなことをお話したかというプロット 2018.01.12 ブログ・SNS活用法あれこれ、というイベントを開催しました。お伝えしたいことはたくさん、濃厚な100分となりました。