パナソニックの食洗器の水つまりを何とか自力で解消できた件

こんにちは。女性の在りたい姿を応援する、エバーガールの有紀子です。

先日、ビルトイン型の食洗器を使っても、洗えていないという現象が起きるようになっていました。

何とか無理やり何度も繰り返したのですが、一度食洗器用の洗剤が湿度か、乾燥モード操作を誤操作し、固まってしまったからか、食洗器の排水溝のところからお水が流れなくなったのです。

そのため、手洗いをしては、食洗器はもはや乾燥場所としての役割しか果たせなくなっていました。

ここ一週間ほど、ブログ塾、Kindle本出版サポートなどに忙しく、家事の優先順位を下げていたので、とりあえず手洗いでやり過ごしていました。

しかしちかちゃんの出版のサポートを終えたので、タイミングよくちゃんと食洗器の水道管のつまりと向き合ってみることにしました。

【Kindle本出版サポート】『とあるバツ2シングルマザーの恋愛幸せ探し: 七転び八起き 幸せ探しを諦めない』

 

やってみてダメだったこと

 

1.固形状に固まった食洗器用洗剤を、割りばしでほぐし、丁寧にパーツを洗いました。

2.重曹の粉を使って、振りかけて、70℃くらいのお湯をかけてみました。(以前トイレが詰まったときもこれをやりました)

3.動きがないので、ググって、つまり解消ポンプというものの存在があるということを知りました。しかし、どれも2,000円以上するもので、しかも排水溝の穴が見当たらないので、その方法は見送りました。

うまくいった方法

 

1.重曹×お湯でうまくいかなかったため、強烈であろうパイプユニッシュを購入しました。このプロタイプがコンビニにあったため、期待をしました。

うちのマンションは共有の排水溝が劣化しているため、弱いのです。

2.ですから、裏の説明書きにはつまりの解消のためには、1/3の量を入れるとあったところ、1/2の量を入れました。

3.少しずつ、ぬめりやつまりの元のような、白い溶けたトイレットペーパーのようなものが浮かんできました。

4.割りばしで、穴をつつきました。

5.動きがありませんでした。

 

ダメだった、。このままでは、プロに任せるしかないのか???

プロと私の違いはなんだ?と考えたところ、プロなら高圧洗浄を使うだろうな!とピンと来たのです。

そこで、

6.シンクの蛇口が食洗器の排水部まで届くかを確認しました。

7.届いたので、「もう、どうにでもなれ!バシャー!!」と、勢いよく排水溝部に向かって水を流しました。

 

ぎゅるぎゅるぎゅる~~~~!

つまりが取れました!!!

無事に、全体的にきれいになりましたし、食器も洗えるようになりました!!

(ちなみに、お水を流しているときは、装置がなんだかウンウンウウ~ンと言っていました。何かのセンサーに反応していたみたいです。本当はオススメじゃない方法かも)

しかし、全て終わってからスイッチを押そうとすると、なぜか乾燥モードにプリセットされていました。

 

ん??(。´・ω・)ん?

 

これが原因だった??

 

洗い&乾燥じゃなくて、しばらく乾燥しかしてなかった???

 

真実は定かではありません。

 

しかし、ネットを見ると定期的に食洗器は、排水溝のお手入れをした方が良いようです。

私みたいに3年間も何もしないことがないように、皆様もお気をつけください!そして、詰まってしまってどうにもならない時は、この方法をお試しください。

※自己責任でお願いします。

 

こちらの記事も好評でしたのでぜひご覧ください^^

ブログをお引越しして、いま、以前のURLが見れないため、なかなか良質な記事が発掘されなくなっていて困っています。

その話は、次の記事に書きますね。

今月は、2月で日数が少ないからか、PTAのもろもろの〆切が多いからか、確定申告があるからか(まだやってない)頭の中も詰まっています。

排水溝が流れるようになったことで、頭のつまりも少し取れてきた気がします!

人間も機械も、定期的なつまりの解消が大事!ですね♪

Panasonicの洗濯機の排水溝エラーと2週間戦い続けて、最後に虹が出た話